2016年07月09日
児童館
あそびのチャンピオン大会
本日、児童館にて「遊びのチャンピオン大会」を開催しました。32名の児童・幼児が参加し、母親クラブから9名の方が、スタッフとして参加してくださいました。
種目は4つ。「ビー玉つまみ」「1分ドリブル」「空き缶つみ」「万歩でマンボ」。いずれも1分間の記録を競うものです。とにかく単純な遊びですが、子どもたちは、自己ベストを目指して、何回も挑戦します。
お母様たちの、子どもさばきもさすがです。子どももおとなも、みなさん、お疲れ様でした
〜開会式。塩原館長の挨拶をお行儀よく聞いています〜
〜空き缶つみ。真剣勝負に周りも熱くなります〜
また、本日はこの後、母親クラブによる、『公園の安全点検』が実施されました。地域の中で子供たちがよく利用する公園の遊具や防犯上の安全をチェックします
あまり知られてはいませんが、母親クラブの活動は子どもを見守る上でとても重要です。また、児童館の行事には欠かせない大きな力です。
〜強風で折れたらしい木の枝を発見!!〜
※母親クラブ…正式名称は「みらい子育てネット 全国地域活動連絡協議会」。全国組織です。馬場児童館を拠点とする「馬場母親クラブ」、会員募集中で〜す
投稿者:jidoukanat 14:39| 金沢市立馬場児童館